Jawbone UP, runtastic 比較

[![](http://3.bp.blogspot.com/-Ql8zVOnt7Vo/Ul_5Q-9HywI/AAAAAAAAGiI/cRLMKibvPEM/s1600/Photo+1442.jpeg)](http://3.bp.blogspot.com/-Ql8zVOnt7Vo/Ul_5Q-9HywI/AAAAAAAAGiI/cRLMKibvPEM/s1600/Photo+1442.jpeg)
上がJawbone UP

下がiPhoneのruntastic

4キロのランニングの結果比較。 runtasticの方が正しい数値だと思われる。GPS使ってるし。

UPはGPS無いので多分身長等のデータと加速度センサー的なもので計算した距離なのかな?

正確性にはかけるけど目的はたぶん装着しっぱなしにすることによる日々の運動の習慣化とデータ収集だから大体あってればそれでいいのかも

勝手に運動データ収集してくれるのはなかなか面白い。

とにかくつけっぱなしにしないと始まらないウェアラブルデバイス。それがUP! これからのライフログアプリ、デバイスは全自動の時代!

夏休みの絵日記の宿題、ネタに関してはほぼ自動化されるわけです!

でも書くのくらいは自分でやれ!

そしてUPには[API](https://jawbone.com/up/developer/)があるみたいですね。

運動、睡眠、食事等UPのアプリで見れる情報はひと通り得られるようです。

もっとこういうデバイスが一般的になれば他のライフログアプリやゲームなんかと積極的に連携されるようになるんでしょうね。

スポーツ用品店やアウトドアショップ、スポーツジムなんかともつながると楽しそうな予感…。