cloud-config

A collection of 2 posts
Install Container Linux to disk(What is Ignition?)
coreos

Install Container Linux to disk(What is Ignition?)

CoreOS社のLinuxディストリビューションであるCoreOSが、Container Linuxに名称変更しましたね(もう1年経つのか…)。 * Self-Driving Kubernetes, Container Linux by CoreOS and Kubernetes 1.5 | CoreOS 今回Container LinuxをISOイメージからディスク(VMware)へインストールする機会があったのでやり方をメモします。以前とやりかたが変わっていたので。 😮 インストール方法 ISOイメージでブート後、coreosユーザでログインされるのでrootユーザに切り替えて以下のコマンドを実行することでディスクへインストール出来ます。 * インストールするディスクのデバイスファイルを指定 * stable版を選択 sudo su - root coreos-install -d /dev/sda -C stable さて、上の例ではインストールはされるものの、ユーザのパスワードもsshの公開鍵も設定されていないので、起動後にログインするこ
3 min read
Create swap with cloud-config
swap

Create swap with cloud-config

digitaloceanでcloud-configを使ってサーバ初期起動時にswapが有効になるようにしてみる。 * How to enable linux swap on boot? cloud-configの作成 こんな感じのcloud-config.ymlを書く。fstabへの記述はansibleでやっているので端折ったが、ここまでやるならfstabの編集までcloud-configの責務にしたほうが良さそう。 #cloud-config runcmd: - fallocate -l 2G /swapfile - chmod 600 /swapfile - mkswap /swapfile - swapon /swapfile 動作確認 実際にdropletを立てて確認する(もっと楽な方法無いかな…)。 doctl compute droplet create cloud-config-test --region sgp1 --image centos-7-0-x64 --size 512mb --user-data-file
1 min read