ゆるふわキャンパー
  • Home
  • About Lorentzca
  • Blog Metrics
Sign in

hyper

A collection of 1 post
Moved from Arukas to hyper.sh
arukas

Moved from Arukas to hyper.sh

Arukasのベータサービスが終了したので移住先を探さねばなりません。 * Arukas βサービス提供終了に関するお知らせ – Arukas そこで、少し前に会社のSlackでDockerマンが呟いてるのを見てオッとなったhyper.shを使ってみます。 * Hyper.sh - On-demand Container, Per-Second Billing hyper.shもArukasのようなContainer-as-a-Serviceで、特徴は通常のLinuxコンテナは同一ホスト上のカーネルから複数立ち上げるのに対し、hyper.shはコンテナ毎に独立したカーネル上で動かしている点です。これにより、セキュアなコンテナ環境の提供を可能にしているようです。 また、コンテナの利点である起動スピードを殺さないように特別なハイパーバイザが使われているようです。 * What is Hyper.sh | Hyper.sh User Guide あとはDockerボリュームを使えるのがありがたい(Arukasはβ版なのもありボリュームを使えなかった)。
Aug 25, 2017 5 min read
Page 1 of 1
ゆるふわキャンパー © 2025
Powered by Ghost