DigitalOcean Roadmap 2017

2017年のDigitalOceanのロードマップ的な記事を読みました。
大きめのマイルストーンとしては、
があるようです。
do-agentについてはもう動き出していますね。私も先日少し触ってみました。
ロードバランサは今まで無かったのでFloating IP(EIPみたいなやつ)と自分で(もしくはセットアップ済みのイメージを使って)立てたロードバランサを使った冗長化の仕組みが、コミュニティのチュートリアルで解説されたりしていました。
ほかにはDigitalOceanのミッションが語られていました。曰く、「インフラを簡素化し、開発者が夢中になるような体験の創造」。...多分そんな感じ。
simplify infrastructure and create an experience that developers love
今年もよろしくオーシャン!!