rsyslogd was HUPed

/var/log/secure
をGoogle BigQueryへ送っています。
最近/var/log/secure
がGoogle BigQueryに送られていないことに気づき(Redashのグラフを見ていて気づいた)、なんでだろうと思ったら/var/log/messages
にこんなログが複数あった。
Oct 14 18:07:01 lorentzca rsyslogd: [origin software="rsyslogd" swVersion="7.4.7" x-pid="451" x-info="http://www.rsyslog.com"] rsyslogd was HUPed
logrorateがHUPを送っているだけ?今回の件に関係があるのか不明…。
Google BigQueryのテーブルを見ると9月22日を最期に止まっていたようだった。
おそらくGhost1.0にアップデートするついでにサーバも作り直したタイミング。
なぜrsyslogが止まったのか、詳細はよくわからんがとりあえず再スタートしたらなおった。
sudo systemctl restart rsyslog
再発したらもっと調べよう…。