ruby

A collection of 9 posts
Hello world with mruby on H2O
ruby

Hello world with mruby on H2O

このブログのウェブサーバーにH2Oを使っています。 * h2o - ゆるふわキャンパー H2Oはデフォルトでmrubyに対応しており、これが最近気になっています。 * Using Mruby - Configure - H2O - the optimized HTTP/2 server 楽しそう。 H2O x mrubyで人はどれだけ幸せになれるのか from Ichito Nagata そこで、まずはHello Worldするところまでをやってみます。 その前に色々わからないので調べてみます。 mrubyとは mrubyとは以下の特徴を持つ言語。 * 組み込み機器やアプリケーションへの組み込みに最適化された軽量なruby * ほぼrubyと互換性がある(軽量化のため最低限の機能のみに絞っているのでrubyと全く同じ機能が使えるわけではない) H2Oのドキュメントを読んで見る 次にH2Oのmrubyについてのドキュメントを読んでみます。 ドキュメントによると、mrubyによってユーザーが独自のロジックを実装できるようになる
2 min read
ruboty-bomb
ruby

ruboty-bomb

rubotyのプラグイン手作り体験( ・ㅂ・)و ̑̑ 理解のためrubotyプラグインジェネレータ使わないで手作業 gemのひな形作成 $ bundle gem ruboty-bomb ハンドラとかアクション追加 $ cd ruboty-bomb $ cat lib/ruboty/handlers/bomb.rb require "ruboty/bomb/actions/bomb" module Ruboty module Handlers class Bomb < Base on /bomb/, name: 'bomb', description: 'output booooom!!!' def bomb(message) Ruboty::Bomb::Actions::Bomb.new(message).call end end end
1 min read
Add custom matcher of serverspec v2
serverspec

Add custom matcher of serverspec v2

userリソースにbe_locked マッチャーを追加するコードをserverspec version2用に書き直す作業をした覚書き (既存のリソースタイプにマッチャーを追加する覚書き) version1 module Serverspec module Type class User def locked? backend.check_user_locked(@name) end end end end module SpecInfra module Command class Base def check_user_locked(user) "passwd -S #{escape(user)} | grep -- ' LK '" end end end end version2 module Serverspec:
1 min read
serverspec

serverspec of selinux

ハマったのでメモ。OSはCentOS6.5 基本的には公式にある通り describe selinux do it { should be_permissive } end のように書けば良いはずだが、失敗(当然サーバー側はpermissiveとなっている状態で) 1) selinux SELinux should be permissive On host `vagrant` Failure/Error: it { should be_permissive } sudo env PATH=/sbin:$PATH getenforce | grep -i -- permissive && sudo env PATH=/sbin:$PATH grep -i -- ^SELINUX=permissive$
1 min read